働く女性は荷物が多い。
かばんは持ちやすく、とにかく軽いほうがいい。
ポンポンっと放り込むように入れられて、ゴソゴソせずに取り出しやすい。
ビジネスシーンで使うから「ちゃんとして見える」感は、必須要素。
荷物のゴチャゴチャを、できるだけなくして、ラクしたい。
それでいながら、きちんと上品な見た目であること。
そんな思いを胸に日々、最前線で駆け回る女性営業社員が集まって
自分たちが本当に使いたいと思うかばんをつくりました。
かばんは持ちやすく、とにかく軽いほうがいい。
ポンポンっと放り込むように入れられて、ゴソゴソせずに取り出しやすい。
ビジネスシーンで使うから「ちゃんとして見える」感は、必須要素。
荷物のゴチャゴチャを、できるだけなくして、ラクしたい。
それでいながら、きちんと上品な見た目であること。
そんな思いを胸に日々、最前線で駆け回る女性営業社員が集まって
自分たちが本当に使いたいと思うかばんをつくりました。
開発にあたっては、
819名の働く女性を対象にした
アンケート調査※も同時に実施し、
リアルな意見を反映させています。
A4サイズ収納は必須。
次いで肩掛け・軽量を重視し選ばれていました。
営業職の女性が 使用している バッグの形状
トートが約半数で1位。
ついでリュックとブリーフが
同率2位となりました。
仕事用のバッグを選ぶポイント
ベーシックで実用性が 高いことが重視されて いるようです。
仕事専用バッグを持つ理由
仕事の服に合うことや、荷物が多くてもラクに移動できる事が求められていました。
仕事専用バッグに思う悩み
「体の負担が少なく、物の出し入れがラク」なバッグへのニーズが高いようです。
※出展:女性のビジネス用バッグに関する自主アンケート調査結果より抜粋(H29)
SLIMALEE スリマリー
荷物をなるべく持たない「ミニマル志向」女性に向けたスリムビジネスシリーズ
GADGETABLE ガジェタブル
「マナー持ち」ができるスリムなボディに、機能を凝縮したリュックシリーズ
EL-B-SAC エルビーサック
肩に掛けたままでも荷物が取り出しやすく、大きく開く「L-OPENファスナー」がポイントのリュックシリーズ
EXELOAT エクセロート
型崩れしにくく、傷のつきにくいエンボスハードレザーシリーズ。
SOLIAUTO ソリオート
働く女性にぴったりの「所作美人バッグ」が登場しました!
BIENA ビエナ
女性が企画・開発に携わったレディースビジネスバッグ
Kanana Active Ruck カナナ アクティブリュック
オン・オフ兼用のスクエア型が特徴の“ワーキングリュック”。より通勤スタイルが合わせやすいカラーやデザインが特徴です。
PUJOLS ピジョール セルジー
お仕事仕様の機能・サイズ感と、毎日持ちやすいデザインにこだわったレディースビジネスシリーズ
GENTIES ジェンティーズ
前ポケットのデザインやシルエットがクラス感ある女性らしい雰囲気。USB端子搭載モデルもある新しいビジネスバッグ
STAN'MEE TOTE スタンミートート
営業職女性の「立ち商談」(Standing Meeting)スタイルに完全対応し、床に置いた時の利便性にもこだわったトートバッグ。
Kanana Yuri4 カナナユリ4
旅の達人・竹内海南江さんとエースが共同開発するトラベルバッグブランド
MULFORM マルフォルム
通勤スタイルや荷物の容量に合わせてマルチに使い分けできる4WAYデザイン
3,300円以上ご購入で送料無料